2019.06.11 04:39ピアノの先生探し ヤマハ出身はタッチが悪いのか?私の現在ご指導頂いているピアノの先生は、フランスのコンセルヴァトワールを首席で卒業され、子供から大人まで、また、たくさんのピアノの先生やピアニストも指導していて、演奏活動もなさっている凄い先生。 凄いっていうと薄っぺらいくらい、素晴らしい先生。(変わらない笑) クラシッ...
2019.06.08 09:06大腰筋を使って歩くことと、(たぶん)ロシア奏法が繋がった!今ご指導して頂いている先生は、私が大人だからか、基礎的な練習については特に何もおっしゃらない。(楽曲分析はたまにあるけど、音の出し方を理論で説明されたりはしない。)でも今取り組んでいる曲、ウォーミングアップなしでは手を痛めてしまうので、自主的にやっている基礎練習を少しみてもらう。...
2018.11.18 07:08いつもの接骨院とボディマッピングと脱力ritoの肘と、足の裏、先日教わったトリガーポイントで、一時的に痛みはいくらか減るけれどやはりまだ気にしないで済むレベルにはならないようで、いつもお世話になっている接骨院へ行った。 足の裏は、足底筋膜炎ではなく拇指関節の炎症のよう。ritoは右母指球を日々酷使しているので、小学校...